- Admin *
- Title list *
- RSS
第10回アバロンシティ防災研修inさくらぴあを終えて
2019-02-10 (Sun)
あらかじめ、サイトにあげていた時間を参考にしていざ廿日市へ。
自分で自分のサイトを見るのは、不思議な気分になったけどいつでも見れるというのはいいですね。
チラシだったら持っておかないといけないし、なくしたらみれないけど、WEBはスマホとネット環境さえあれば見れるから便利。
WEBは編集が楽。以前初期にチラシを作っていたこともあったけど、変更するのがめんどくさいでやめたのだけど。
チラシの整理などかたづけや時間管理ができない人にとってはWEBはうまく使うべきですね。
会を主催していて集合時間前に行くのは当たり前のことだけど、一番大変。
特に朝が早い時、1年で最も寒いこの時期はほんと大変。
ロングスリーパーなのでね(^_^;)
広電の廿日市市役所前で下車。
さくらぴあまではスムーズに行きました。
JRで宮内串戸までいってもよかったかな。広電の乗り換えがめんどくさかったので。
勝丸恭子さんの講演会でしたが、参加者の年齢層は高めでした。
さくらぴあは音響がよさそうなので、コンサートもいいかも。
講演会は楽しくて、中には発声練習などもありました。
勝丸さんは夕方の番組に出ているけど、夕方から出勤するわけではなく準備が大変そう。
以前は広テレで裏方をしていたけど、やめてから気象予報士の勉強をしたとのこと。
ひたすら過去問をやっていたと言われていたけど、やっぱどの試験においても過去に出たもの、過去問が重要なのね。
それまでは一夜漬けでやっていたといわれていました。
基本的に一夜漬けでできる人って頭がいいんだよね。
ちなみに、私は一夜漬けはできませんでした。
クイズや100年後の天気予報もありました。
リモコンのDボタンの説明も。
講演会終了後は五日市まで5kmの道を歩いて、広島一おいしいラーメンを食べて帰りました。
基本メニューであるウォーキングはいいですね。
今後もアバロンシティはウォーキングが恒例になりそうです。
自分で自分のサイトを見るのは、不思議な気分になったけどいつでも見れるというのはいいですね。
チラシだったら持っておかないといけないし、なくしたらみれないけど、WEBはスマホとネット環境さえあれば見れるから便利。
WEBは編集が楽。以前初期にチラシを作っていたこともあったけど、変更するのがめんどくさいでやめたのだけど。
チラシの整理などかたづけや時間管理ができない人にとってはWEBはうまく使うべきですね。
会を主催していて集合時間前に行くのは当たり前のことだけど、一番大変。
特に朝が早い時、1年で最も寒いこの時期はほんと大変。
ロングスリーパーなのでね(^_^;)
宮内串戸でのよかった!
広電の廿日市市役所前で下車。
さくらぴあまではスムーズに行きました。
JRで宮内串戸までいってもよかったかな。広電の乗り換えがめんどくさかったので。
勝丸恭子さんの研修が楽しく、新しい発見が
勝丸恭子さんの講演会でしたが、参加者の年齢層は高めでした。
さくらぴあは音響がよさそうなので、コンサートもいいかも。
講演会は楽しくて、中には発声練習などもありました。
勝丸さんは夕方の番組に出ているけど、夕方から出勤するわけではなく準備が大変そう。
以前は広テレで裏方をしていたけど、やめてから気象予報士の勉強をしたとのこと。
ひたすら過去問をやっていたと言われていたけど、やっぱどの試験においても過去に出たもの、過去問が重要なのね。
それまでは一夜漬けでやっていたといわれていました。
基本的に一夜漬けでできる人って頭がいいんだよね。
ちなみに、私は一夜漬けはできませんでした。
クイズや100年後の天気予報もありました。
リモコンのDボタンの説明も。
研修終了後は歩いてラーメンを食べに行く
講演会終了後は五日市まで5kmの道を歩いて、広島一おいしいラーメンを食べて帰りました。
基本メニューであるウォーキングはいいですね。
今後もアバロンシティはウォーキングが恒例になりそうです。